2017年12月17日、快晴でしたのでカメラを持って東京湾周辺を散歩して来ました。
“Panasonic LUMIX DMC-TX1” というコンパクト ディジタル カメラです。
まずはJRの電車で新木場駅へ向かい、 “夢の島熱帯植物館” へ行きました。
5月に行った時とは違って真冬なのでやや枯れ葉が多かった印象です。
続いて徒歩で色々な景色の写真を撮影しながら東雲駅を通過し、今回も “タワー クレーン” を撮影。
写真を撮影しながら更に歩き、国際展示場駅、夢の大橋、お台場の “パレットタウン大観覧車” の近くを通過しました。
青海駅、ヴィーナスフォートを通過、ダイバーシティ東京プラザの中を通り抜け、デックス東京ビーチの前を通り、お台場海浜公園の側を通過、 “レインボーブリッジ” を渡りました。
お台場方面からレインボーブリッジのレインボープロムナードの北側遊歩道を渡り始める際の最初の部分はやや低い欄干があるだけでフェンスが無いのですが、この日は飛ばされそうなほどの強風に煽られ足元もふらつき、怖かったです。
レインボーブリッジの上から撮影した写真は強風で腰が引けていたせいか、残念ながらピン暈けしてしまったようです。
春に来た時はさほど風が無かったのでその時は橋の直下を撮影する余裕もあったのですが。
私は更に田町駅まで歩き、電車にて帰宅。 丸一日歩き通しでした。
コメント